スポンサーリンク
スポンサーリンク

【エレキギター】初心者にオススメ、使える3万円以下ギター3選

趣味・グルメ・生活
スポンサーリンク

老若男女問わず始めることができる趣味 ”楽器” 。
その中でも価格が比較的安く、一人でも仲間とも楽しめ、自宅でもスタジオでも演奏できる”エレキギター”。

今回はそんなエレキギターを今から始めようと思っている方必見、最初の一本に最適な3万円以下のおすすめエレキギターを紹介します!!

エレキギター歴10年以上の管理人が、自分の経験をもとに真剣に選びました!!

※この記事にはプロモーションが含まれます※

初心者セットではなく、3万円以下のギターをオススメする理由

本題に入る前に、お伝えしておきたいことがあります。

それは、初心者に1~2万円で売られている「初心者セット」ではなく、なぜ3万円以下のエレキギターをオススメするかです。

理由は大きく分けて3つあります。

セットで1万と単体で3万だと、エレキギター本体の質に大きな差がでる

正直、これが最大の理由です。

数年前に比べ、超安価帯エレキギターの質は間違いなく上がっているのは事実ですが、それと同時に3万円付近の安価な価格のギターの質も同時に上がってきています。

つまり、根本的な”質の差は埋まっていないまま”なんです。

具体的に言うと、
・振動を伝える木材
・組み立て
・振動を拾うピックアップ

・ペグやフレットなどの部品
といった奏者のテクニックがいくら上がっても、変えることのできない不変的要素がとても多いのです。

決して超安価帯のエレキギターを悪く言うわけではありませんが、
ある程度のお金が出せるなら、セットの商品よりワンランク上のギターを買ったほうがいいかも

セットに付随するチューナー・シールドなどはすぐ買い替える

初心者セットには必ずといってもいいほど、
・チューナー
・カポタスト
・シールド
・アンプ

などがついてきます。

いずれも購入時は「セットでついてくるからお得!!」と感じるかもしれませんが、1~3か月エレキギターを練習していれば、絶対ギター関連グッズを調べる機会が増えてきて、その時に「もっといいものが欲しい」「このデザインのチューナーほしい」と思うはずです。

「セットでついてくるからお得!!」ということ自体は否定しませんが、1~3か月後にほしくなって買うなら、私は付属品も含め最初から自分の気に入ったものを買うことをお勧めします。

記事の後半で、チューナーとカポタストのオススメを紹介しています!

ある程度のお金をかけることで、モチベーション維持につながる

最後はモチベーションの問題です。

私はエレキギターを始めたものの、思うように上達せずに挫折して、部屋のインテリアになってしまう方を何人も見てきました。
その人たちは必ずと言ってもいいほど、「初心者セット」を購入していました。

初心者セットを買ったから挫折する…と決めつけるつもりは全くありませんが、挫折しそうになった時に「あんなにお金をかけたんだからもう少しやってみよう」と思うために、私は最初のギターにはある程度のお金をかけたほうがいいと考えています。

以上、私が初心者セットではなく、3万円以下のギターをオススメする理由でした!!
次からはさっそくオススメのギターを紹介していきますよ~!!



BUSKER’S BLS300 HB レスポール スタンダード エレキギター

ロックサウンドを支える歪みサウンド、その歪みサウンドを太くずしっとしたいなら、レスポール一択です。

難点としては、本体の重さ・ハイポイジションの弾きづらさがあげられますが、この太いサウンドはそれを乗り越えなければ絶対手に入りません。
根性で乗り越えましょう!!笑

今回おすすめする”BUSKER’S”は、島村楽器が手掛けるオリジナルブランドのギター。
そんなBUSKER’Sの「BLS300」は、厳格な品質基準に基づき専門のスタッフによるチェックとセットアップが施されて出荷されているため、ローコストながらレスポールサウンドをしっかり体験することが出来ます。

芯がしっかりした太いサウンドの、レスポールタイプギターが欲しい方にはオススメの1本です。

Squier Bullet Stratocaster LRL SNG ストラトタイプ エレキギター

3つのシングルコイルとピックアップセレクターによって、多彩なサウンドを作り出すことが出来るストラトタイプのギター。
使いこなすまでは難しいかもしれませんが、その多彩なサウンドはジャズ、ロック、ポップ…と様々なジャンルをオールマイティにこなすことが出来ます。

今回おすすめする”Squier”は、あのFenderが展開している直系ブランド。
さすがに本家Fenderには敵いませんが、しっかりとストラトキャスターを体感できるギターです。

「エレキギターが欲しいけど、演奏したいジャンルはまだ決まってない…」
「コピーしたいアーティストのジャンルがたくさんある!!」

そんな方は迷わずストラトタイプを購入することをオススメします!!

Bacchus バッカス テレキャスター タイプ BTE-400 ALD

テレキャスターに搭載されるシングルコイルは、切り裂くような鋭いサウンドを出すことが出来ます。

そのサウンドはバンドで合わせたときに高音域を埋めてくれるので、コードストロークなどのバッキングギターに最適です。

今回紹介するBacchus(バッカス)は、長野県松本市に拠点を置く「株式会社ディバイザー」が手掛けるブランド。
ハイクラスモデルも販売しているブランドなので、エレキギターづくりのノウハウがしっかりあり、コスパ重視のモデルでも十分満足できるサウンドが手に入ります。

一般的にバッキングギターはギターボーカルが演奏することが多いので、「ギターボーカルをやりたい!!」という方にはとってもオススメな一本。

私が最初に買ったのも、このテレキャスタータイプのギターでしたよ~!

【3000円以下】一緒に買いたいオススメチューナー・カポタスト

KORG PitchCrow-G クリップチューナー

「KORG PitchCrow-G」は常にギターにつけておくことが出来る、クリップ式のチューナーです。

明るい画面でハッキリ視認でき、画面部分の可動域がかなり広いので、初心者~ベテランまでオススメなチューナーです。

Kyser (カイザー) クイックチェンジ カポタスト

演奏するキーを即時に変えることが出来る”カポタスト”

「Kyser (カイザー) クイックチェンジ」は名前の通り、すぐにカポをつけるポジションを変えることが出来るのがポイント。

演奏の途中でつけることも出来るほど簡単に装着できるので、1つ持っておいて絶対に後悔しない商品です。

最後に

いかがでしたでしょうか?

エレキギターの種類は本当に無数にありますので、初心者のころは何を選んでいいかわからない方が多いと思います。

いろいろ長く書きましたがまとめとしては、
・太くてズンズン響く音が欲しい→レスポールタイプ
・多彩な音でテクニカルなプレイをしたい→ストラトタイプ
・ギターボーカルをやってみたい→テレキャスタイプ

と考えていただいて差支えないと思います。

以上、今からエレキギターを始めようとしている方の、参考に少しでもなればうれしいです!